★メンテナンス通信★
- mi-madoshop
- 2014年8月30日
- 読了時間: 1分
S市のお客様よりガラスの修理のご依頼がありました。
お客様のお使いの室内ドアのガラスにヒビが、入ったとの事です。

とっても素敵な室内ドアですね(^◇^)
早速お客様のところにお伺いして
ガラスの採寸を計りに行きました。
現場では、採寸が難しいとの判断をして
土ビラを、現場より引取採寸して
ガラスを手配致しました。
本日、ガラス交換が、完了しました。
如何ですか?
とっても素敵なドアによみがえりましたね(^◇^)
これから、またお客様のところで
活躍する事でしょうね(^◇^)
このように、修理できる時は、なるべく
修理してご利用された方が、エコのように思います
近年、使い捨て感覚が主流になっていましたが、
物を、大切にする精神が・・・・・見直されてきています。
限りある資源を大切にしていこうと思う精神は素晴らしいことです。
この度は、大事なお品が復活してうれしく思います。
アフターメンテナンスのご依頼ありがとうございました。
又、お住まいの事でお悩み・ご相談ございましたら
お気軽にお声をかけて下さいねm(__)m
コメント